自由派音楽理論
- このフォーラムには131件のトピック、326件の返信があり、最後ににより1ヶ月、 3週前に更新されました。
- このチャンネルには131個のスレッドがあります。
-
-
ポリリズムの見分け方
ポリリズムについて質問です。 どこからどこまでがポリリズムなのかについてです。 自由派音楽理論のポリリズムの項でも スピッツは「実践的」、クリムゾンは「過激」と濃淡を感じますが、 もっと「薄い」ポリリズムもあると思うのです。 ・ビートルズのHappiness Is...2020.12.29 16:58
-
コードの明暗について
音楽を始めたばかりで大変初歩的な質問になります、すみません。 例えばCコードであれば、CとEは長三度でEとGは短三度であるのに対して、CmコードはCとE♭が短三度でE♭とGが長三度で積み重なっていますが、どちらも長三度の響きと短三度の響きを一つづつ持っている点...2021.1.7 10:37
-
Ⅳ→ⅤをⅣ♯m7(♭5)→Ⅳ置き換えと代理コードという概念
お世話になります。お詳しい方、ご存じの方いればと思いまた投稿させていただきます。 ■前提 代理コードって、「置き換えても流れを損なわない、類似した流れとなる」コードという理解でいます。 (僕のそこの認識がおかしければそこからですが…) ■疑問 コード進行例...2021.1.14 12:23
-
初心者です。接続系理論について
1章まで読んだものです。 大変初歩的な質問で申し訳ないのですが、 4-5-3-6 という進行があったとして、それを何回か繰り返すとします。 その時 4-5-3-6-4-5-3-6 の6と4の間の接続にⅮ型の穏やかで安定している というような効果、感じ方はあるものなのでしょうか? ...2021.1.23 18:37
-
マイナーキーのカーネルと傾性について
本ページではマイナーキーとメジャーキーを分けないという方法を取っていると思います。 そこで質問なのですが、カーネルや傾性を考える際に、それはメジャーキーのカーネルや傾性をそのまま引き継ぐのでしょうか。 例えばドは中心・着地とありますが、マイナーキー...2021.1.17 16:19
-
傾性と調性引力論と暗意実現モデル
調性引力論とマイヤーの暗意実現モデルって割と似通ってないですか?もっとも調性引力論のが具体的ですが。影響を受けてたりするのでしょうか?2021.1.11 02:30
-
コードが変位しメロディがキャンセルの逆について
はじめまして。月屑といいます。 ちょっと気になることがあってはじめて質問(というよりも照会?)させていただきます。 よろしくお願いいたします。 首記のものは結構ポピュラーな音楽の中にはあるのかなと思っているのですが、 1つの調性が成立しているような聴...2020.12.10 14:45
-
相対音感のトレーニング方法について
メロディ編Ⅰ章 M.11にて、良いメロディを作るには相対音感を身につけることが重要であると学びました。 なので、徹底的に短期間で相対音感を鍛えたいと考えました。 そこでWebで調べたのですが、方法は人によって様々でどれが自分にとって最も有効かがわかりませんで...2020.12.11 22:06
-
自作曲 メロディとコードについて
初めて質問させていただきます、作曲初心者で近頃は少しずつこちらで勉強させてもらってます。 現在、私は友人と共にオリジナル曲を発表しようと決めて、友人が作詞、私が作曲という分担で制作を進めています。 全体的なメロディはほぼ作り終わり、仮に思い付いたベ...2020.12.9 21:24
-
Polyriddimで使われているリズム
Polyriddimという曲(https://www.youtube.com/watch?v=MF_ANz_hTzE)のドロップで使われているリズムに正式な名称とかあるんですか? 一応海外の動画では「Nested Tuplets」という名前で取り上げている動画 (https://www.youtube.com/watch?v=xv05y31U1p4)があり...2020.12.5 17:37
-
ポリリズムの見分け方
新しいトピックを作成するにはログインする必要があります。