自由派音楽理論

ホーム チャンネル 音楽理論 自由派音楽理論

  • このフォーラムには131件のトピック、326件の返信があり、最後にxxvathuxxxxvathuxxにより3ヶ月前に更新されました。
10件のトピックを表示中 - 91 - 100件目 (全131件中)
  • このチャンネルには131個のスレッドがあります。
    • 動画・ブログなどでの理論の転載・利用について
      EXCEXC yutayuta
      1
      このサイトで表現されている自由派音楽理論について、例えば動画投稿サイトにおいての、 ・自分の楽曲動画・作編曲動画・音楽理論/作曲法解説動画での自由派音楽理論の紹介・言及 ・自由派音楽理論をお勧め・概説する動画の投稿 ・自由派音楽理論の各課程を解説する...
      2020.5.15 11:02
    • 練習用の曲の目安
      初めまして。閲覧ありがとうございます。私は今年の4月から勉強を始めさせて頂いた全くの初学者で御座いますが、自由派音楽理論の準備編にて「一つ学んだら、一曲作るくらいの意気で!」と書いてましたが、皆さんはどの段階まで作られていますでしょうか?もしくはど...
      2020.5.10 08:38
    • 作曲時のメロディとメロディのつながりについて
      先日、全ての自由派音楽理論の一章を一通り勉強させてもらいました。 そこで一旦、自分が作ろうとしている曲の雰囲気に合う、今まで浮かんでいたフレーズを選び抜いて打ち込みをしたのですが、 どうしてもフレーズとフレーズの繋ぎ目が目立ってしまいます。 1つの思...
      2020.4.23 23:26
    • 打ち上げ花火のキーについて
      打ち上げ花火の調を五度圏で調べようとした時に、 上手くいかなかったので、質問させて下さい。 質問内容: ・打ち上げ花火のキーは何か?(AorD) ・なぜ、キーを理解することができなかったか? 経緯・考え: u-fretというサイトで、打ち上げ花火のピアノのコード譜を...
      2020.4.28 05:22
    • 「自由は音楽理論」のゴール設定について
      準備編で説明があったとおり、メロディ編・コード編の中盤では 簡易的なガイダンスを設けられていますが、例えばコード編II章 (27)セブンスコードのページのガイダンスではElectricの値が90とかなりの有用性 があるように記載されています。 自分は電子音楽系のジャ...
      2020.3.28 14:46
    • ノンダイアトニックコード上でのメロディーについて
      作曲初心者の者です。 コード編メロディー編ともに3章まで読み進めたのですが、二次ドミナントやパラレルマイナーのようなノンダイアトニックコードを使った場合その上に乗せるメロディーはダイアトニックスケールの音を使っていいのか、借用してきたコードのキーの...
      2020.3.28 06:58
    • dim7のスラッシュコード表記
      「シェル付けとリシェル」の章でわからない点があるので質問させてください。 「海の見える街」についての図中に「VIm → V#○7/VII → VIm/I → VI7/I#」という表記があるのですが、このV#○7/VIIをVII○7と書かないのはなぜなんでしょう? シェル付けとリシェル シェル...
      2020.3.6 18:07
    • 音楽理論(このサイトの利用方法)について
      先日、このサイトを知り、音楽理論を学び始めました。 今はメロディー編をやっているのですが、勉強方法に少し迷いが生じたため、みなさんのやり方や意見を頂戴したく質問させていただきました。  記事を読む→そこで得たことを使い、ワンフレーズ曲を作る→次の記事...
      2020.3.6 02:14
    • 接続系理論と転回形について
      匿名 匿名
      2
      いつも素晴らしい記事ありがとうございます。参考になっています。 質問になります。接続系理論では主にルートの動きでコードのつながりを分析されていますが、コードを展開した場合に、型をどう考えるか気になりました。 例えば15634145のカノン進行はA型とC型を繰...
      2020.2.21 01:25
10件のトピックを表示中 - 91 - 100件目 (全131件中)

新しいトピックを作成するにはログインする必要があります。