ホーム › チャンネル › 音楽理論 › 自由派音楽理論 › コードの解釈について
Runnin’ Through Castles – Jaysterという曲の1:08あたりで使われているコード進行はいったいどういう解釈をすべきなんでしょうか…
わたしが耳コピしたところだと、Bbで
Aaug7 D7-5 Abaug7 Db7-5 Gaug7
という感じなんですが、わたしが知っている範囲だと全く意味不明です
でも不自然って感じでもないので…これからの作曲の参考にしていきたいので、みなさんの解釈を聞きたいです
細かい音を抜きにすると
F7 Bb7 E7 A7 Eb7 Ab7
的な動きをしているようなので、
おそらく下記の記事のツーファイブの短2度下降のチェーンをextended dominant的にした進行のようにみえます
https://soundquest.jp/quest/chord/chord-mv6/ttj-ii-v-application/#2_Extended_Dominant
ツーファイブチェーンですか…!確かにそう考えるとすっきりしますね!!!ありがとうございます~~~
このトピックに返信するにはログインが必要です。
Only fill in if you are not human