長音階の基準は二度なのでは?

ホーム チャンネル 音楽理論 その他の音楽理論 長音階の基準は二度なのでは?

  • このトピックには3件の返信、3人の参加者があり、最後にへさきへさきにより2年、 6ヶ月前に更新されました。
4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • 投稿者
    投稿
  • へさき
      へさき

      メジャースケールの基準音は二度の音なのではと思い、記事を書いてみました。

      賛成、反対意見など感想を頂きたいです。

      https://note.com/hesaki/n/n7f3cdd33cd0c

       

      追記:2022/06/27

      二度中心論を動画にしました。noteよりも見やすいかと思います。

      AinBKijibato Ni
      chaconne
        chaconne

        似た考え方についてですが、濱瀬元彦『ブルーノートと調性』ではメジャースケールではなくドリアンを基準にしていましたね。

        へさき
        Kijibato Ni
          Kijibato Ni

          対称軸であることを根拠に「二度を重心とみる」というアイディアがとても興味深かったため、私ももう一つの対称軸である「増五度/短六度」を軸とした仮説を考えてみました。

          Cメジャースケールの主音はGであり、G#/Ab が軸である – SoundQuest

          D (二度) でなく G#/Ab (増五度/短六度) としたのは、この音がメジャースケールとマイナースケールをまとめて説明するのに使えると思われたためです。

          トピックに対する直接の返答ではないですが、アイディアを活用させていただいたのでご報告です。

          へさき
          へさき
            へさき

            To chaconne

            コメントありがとうございます。お値段的に買えないかもしれませんが、どうにかして読んでみたいと思います。

            To Kijibato Ni

            ありがとうございます。音楽理論を考えるのは楽しいので、このようなムーブメントが盛り上がるといいですね。

            Kijibato Ni
          4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)

          このトピックに返信するにはログインが必要です。