各種DAWの打ち込みについて

ホーム チャンネル DAW その他DTM総合 各種DAWの打ち込みについて

  • このトピックには0件の返信、1人の参加者があり、最後に558558により3週、 2日前に更新されました。
1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 558
      558

      現在cakewalkを使っていて、有料DAWに乗り換えようとしている者です。

      DAWの選定に際して、マウスでの打ち込み主体で曲を作っているため、ピアノロールの扱いやすさが最も気になるポイントなのですが、以下のことが実装されているか教えていただきたいです。

      候補のDAWとしては、live、bitwig、fl、studio one、cubaseです。

      • ノートの打ち込みが、クリック一回で済む(ダブルクリックではない)
      • 打ち込みを始める際に、わざわざMIDIクリックを器として用意する必要がない
      • 打ち込むノートの長さを素早く切り替えられる。特に、打ち込むノートが直前に触ったノートと同じ長さに自動的になる機能があると嬉しい。

      以上3点を満たすもの、あるいは幾つかを満たすものがあれば教えていただきたいです。

    1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)

    このトピックに返信するにはログインが必要です。