どうしてもこのコード進行が分析出来ません・・・

ホーム チャンネル 音楽理論 自由派音楽理論 どうしてもこのコード進行が分析出来ません・・・

  • このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後にCadenzaCadenzaにより1年、 2ヶ月前に更新されました。
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • Cadenza
      Cadenza

      今、FINAL FANTASY 3の果てしなき大海原という曲のコード進行を分析しているのですが、

      どうしても分からない箇所があります。

      調合は#が1つなので恐らくEマイナーキーの曲で、コード進行はこんな感じです。

       

      A part

      Em—–D——C——D

      C——-Bm—-Am—-B

       

      A’ part

      Em—–D—–C——-D

      C——-F—–Bb6—–B

       

      B part

      Bb6—–B——Dm—–A

      C#m—-G#—–B——B7

       

      まず、最初に迷ったのがA partのBmなのですが、これはドに#が付いていたので

      もしかしたらEドリアンからの借用かな?と思いました。

      次は、A’ partのFなのですが、これは♭IIなのでEフリジアンからの借用かな?と思いました。

      (フリジアンの特徴の♭2の音であるファ♮が使われてたので・・・)

      問題はここからでA’ partのB♭6からさっぱり分かりません。

      どなたかご教授お願いします。

       

      参考URL

      の19:06からの曲です。

       

       

       

      ましろむ
      ましろむ
        ましろむ

        あくまで解釈の一つとしてお読みください。

        A’ partの後半、F | Bb | BあたりからBメジャーに転調しているように聞こえました。

        ただBbはbVIIなのでモーダルインターチェンジだと考えても、FをF7にしてみるとメロディと合わないので、ドミナントモーションなのかは自信がないです。

         

        そのあとは転調の繰り返しで, Bb | Bのソファミレ〜というメロディをモチーフとしながら

        Dm | AはAメジャー、C#m | G#はG#メジャーへ転調、

        B | B7は冒頭のEmに解決するのでEマイナーへ転調、と解釈しました。

        転調中のDm, C#mですが、IVm | Iという進行だとみてサブドミナントマイナーによる終止の繰り返しと解釈しました。

        Cadenza
          Cadenza

          レスありがとうございます。

          正直なところ、未だにA’ partの後半のF | Bb | Bの箇所は分からないのですが、

          そのあとのDm | A~からの展開は確かにIVm-Iの連続なのかな、と思いました。

          この曲、寂しさというか哀愁みたいなのが凄い感じられるので、

          確かにサブドミナントマイナーなのかもしれないですね。

           

          後半部分がIVm-Iの連続ぽいので、Bb | Bの箇所もそれに近いかも・・・と

          思い考えたら、少し前のCから見てC | F |Bb6 | Bていうのは

          FメジャーキーのV-I-IV6となりますね・・・後半部分と比較すると次はIかなと

          思ったのですが、ドミナントのBがきてますが、このBはもしかしたらドミナントのB

          ではなく、裏コードなのかも・・Bの裏だとF7ですし、それだとBb6 | FというIV6-I

          て割と見る進行になるし・・でも裏コードてトライアドでも成立するのかな・・

        3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)

        このトピックに返信するにはログインが必要です。