Ableton Live
- このフォーラムには5件のトピック、9件の返信があり、最後ににより2週、 2日前に更新されました。
5件のトピックを表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
- このチャンネルには5個のスレッドがあります。
-
-
Liveのセッションビューについて
セッションビューで録音する小節数を決めて、自動的にループするようにさせたいのですが、そういった設定はPUSHを用いないと出来ないのでしょうか?2025.6.28 17:42
-
Max8をAbleton Live以外のDAWと繋いだときのデメリット
WinからMacに環境を移行中のユーザーです。 Cycling ’74のMax8の試用版を使ったところ、ハマってしまいました。 Ableton LiveもLite版は使える環境にいるのですが、MacではLogicProを購入したく思っています(現在、DAWはWinでStudio Oneを使っています。その...2022.3.14 04:54
-
「Key」の設定をデフォルトにする
MacでLive 10.0を使っています。 右上の「Key」のところで、キーボードにボタンをアサイン出来ると思うのですが、新しくプロジェクトを作成するとそれが初期化されてしまうので、毎回毎回設定しなくちゃいけなくて辛いです。設定を引き継ぐというか、新規プロジェク...2018.7.5 02:02
-
リージョンの長さを変えたい
macOS High Sierra / Live 10.0.2を使っています。 ダブルクリックでリージョンを新しく作れると思うんですけど、まずその長さがめちゃくちゃ短くて辛いです。しかもドラッグで長くしようと思っても、ループしてしまってずっとループ地獄です。 Logicだとつかむ場所...2018.6.30 14:12
-
Liveでサステインペダル
基本的な質問で恐縮なのですが、Liveでピアノとかのサステインペダルを編集するのってどうやるんでしょうか? オートメーションのところにも表示されないし、ピアノロールのところにも何もなくて困ってます。よろしくお願いします。 この記事は、Channelの使い方を...2018.6.30 14:02
-
Liveのセッションビューについて
5件のトピックを表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
新しいトピックを作成するにはログインする必要があります。