モーダルインターチェンジ?について

ホーム チャンネル 音楽理論 自由派音楽理論 モーダルインターチェンジ?について

  • このトピックには0件の返信、1人の参加者があり、最後にCadenzaCadenzaにより1年、 3ヶ月前に更新されました。
1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • 投稿者
    投稿
  • Cadenza
      Cadenza

      いわゆるモーダルインターチェンジ?パラレルマイナー?
      について質問なのですが、同じ主音を持つスケールからコードを借用してくる、
      みたいな認識で良いのですかね?

      つまり、Cメジャーキー(Cアイオニアン)の曲で
      Cマイナー(Cエオリアン)は勿論、CドリアンやCリディアン、
      はたまたCハーモニックマイナーやそれから派生するCミクソリディアンb9,b13等etc…
      らの構成音で出来るコードを使える、みたいな

      例えばCメジャーキーで、C△7(I△7) | Fm7(IVm7) | B♭△7(bVII△7) | C△7(I△7)
      みたいな進行もあり、て感じですかね?適当に書いた進行で申し訳ないのですが・・

      それと申し訳ないのですが、まだ質問がありまして
      このCメジャーキー以外のコードの時のメロディ(Fm7とかB♭△7)というのは
      借用元のスケールで作る感じですか?

      例えばFm7の時は借用元のCエオリアンを使う、もしくはフリジアンにもIVm7はあるので
      Cフリジアン、なんならCハーモニックマイナーにもあるので・・他にもあるかもしれませんが
      B♭△7の時はCドリアン、もしくはCミクソリディアン(♭VII△7があるので)
      みたいな感じですかね?

      にこちゃんhaya
    1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)

    このトピックに返信するにはログインが必要です。