作曲を始めても途中で諦めてしまう

ホーム チャンネル 音楽理論 自由派音楽理論 作曲を始めても途中で諦めてしまう

  • このトピックには2件の返信、3人の参加者があり、最後にTaxiTaxiにより1年、 2ヶ月前に更新されました。
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • ic_e
      ic_e

      作曲初心者です。

      自分は作曲していく中で「なんかコード進行を思った通りに作れないな」「メロディーダサいな」などと思ってしまいなかなか最後まで曲を完成させることができずにいます。

      初めは自分の思った通りに作れないなんてことはわかっています。でも途中で断念してしまう自分がいて嫌です。

      皆さんはこのような状況を抜け出すにはどうするべきだとお考えですか?

      やはり何がなんでも一曲づつ作り上げていくことが大切なのでしょうか。

      また自由に作曲できるようになるは、曲を耳コピしてDAWに打ち込んでみたりすることは効果的なのでしょうか。

       

      自分はこういうことをやっているなど色々とご意見いただきたいです!

      cielo
      karehakujira
        karehakujira

        うまくいかなかった時は諦めてもいいと思いますよ。(データは残しておきましょう)
        初めのうちはさまざまな失敗のパターンを記録し、自分の考える成功のルートを絞っていく、という方法もありです。

        どんなアーティストもPCのファイルの中にはボツになった曲がごろごろ眠ってるはず。(たまにボツ曲をtwitterで公開する人もいるよね!)

        完成を急いでしまうのも分かりますが、今の状況から無理に抜け出そうと思わなくても大丈夫です。

        耳コピに関していえば

        メロディーとコードを耳コピ

        +リズムも耳コピ

        +曲中で使われてる楽器や効果音まで耳コピ

        と、こんな感じで下に行くほど負荷が高く得られる情報が大きいのですが、初めのうちは1番上、メロディーとコードのみ耳コピをしてどんなコード進行、メロディーの進行の組み合わせで心が揺さぶられたのかを分析してみるとなかなか楽しいと思います!

        メロディーだけならsoundquestのメロディ理論の第一章から関連付けできる情報も多いので、記事とコピーした楽曲を見比べてみましょう。

        またコードは自分で一から作るのではなく、人気のコード進行をトレンドから転用、もしくは少しだけ自分でアレンジすると満足のいく結果が得られるかと。

        コード進行はみんなのものなのでそのまま使ったところでパクリだなんて言われません。

        最後に

        自分に嫌悪感を感じるのではなく、打ち込みを楽しんでいきましょう!

        失敗をただゴミ箱に捨てるだけではもったいないです。

        どこが気に入らなくて、逆にどのように改善すれば聞いてて気持ちのいい音楽になるのかを研究していきましょう!

        ttRe-shuschlafenだぐらすかcieloharadatomoyatorisoboromocchiAnnPin
        Taxi
          Taxi

          最初から長い曲を作ろとせず、短い(8~16小節程度)曲をつくってみてはいかがでしょうか。

          そうすれば「途中で断念してしまう自分が嫌」というのはある程度解決すると思います!

          HakshU
        3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)

        このトピックに返信するにはログインが必要です。