ホーム › チャンネル › 音楽理論 › その他の音楽理論 › どの楽器がどんな役割を担当するのがいいの?
当方幼少期から難聴を患っていて、その影響で色々な曲を聴いていてもボーカル以外の裏の音がドラムくらいしかわかりません。
作曲をやってみよう!というときに、「ギターってどんな役割なんだ?コード?メロディ?」とか、「ベースは?リズム?コード?わかんね〜〜〜〜〜〜」となることがよくあります。
皆さんはどんな楽器にどんな役割を持たせているのですか?この曲を自分は参考にしてる、などあると助かります。
このトピックに返信するにはログインが必要です。
Only fill in if you are not human