調性が鮮明に出やすい楽器はありますか?

ホーム チャンネル 音楽理論 その他の音楽理論 調性が鮮明に出やすい楽器はありますか?

  • このトピックには0件の返信、1人の参加者があり、最後に笹貫 雄太笹貫 雄太により時々前に更新されました。
1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 笹貫 雄太
      笹貫 雄太
      (投稿主)

      調性が鮮明に出やすい楽器はありますか?また、その出やすさは楽器のどのような要素によって決められていますか?

      私はもとより音感が弱く、コード進行などを確認する際に協和や不協和を曖昧に感じることが多かったので、調性の出やすい楽器、つまり協和音程はより協和して不協和音程はより不協和に聞こえるような楽器を見つけ、それで聴けば解決されるのではないかと思い、この質問を投稿しました。

      また、楽器ごとに鮮明さに差がある理由も知りたいです。 私の印象では、ピアノなどでは曖昧に聞こえる一方で、ギターやストリングスなどでは鮮明に聞こえるように思います。

    1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)

    このトピックに返信するにはログインが必要です。