パソコンスペック、及び周辺機器等について

ホーム チャンネル DAW その他DTM総合 パソコンスペック、及び周辺機器等について

  • このトピックには1件の返信、2人の参加者があり、最後にoffoffoffoffにより3ヶ月、 1週前に更新されました。
2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 黎明
      黎明

      今までずっとスマホで作曲をしていたのですが、パソコンでしか出来ない事も多く、そろそろパソコンで作曲をしてみたい!という気持ちが出てきたのでパソコンを買おうと思っています。

      最低限これだけは無いと困るよ~ってものだったり、このくらいのスペックがないとこの作業は辛いよ~みたいなのを色々と教えていただきたいです。

      offoff
        offoff

        どんな音楽をやりたいかによります!

        まずは最低限で始めてみようかな〜という場合で考えると

         

        <PC>

        メモリは8GB、SSDは256GBあると良いと思います。

         

        ただ、これでは本当に最低限なのでストリングス打ち込んだり、シンセサイザーを何台か立ち上げたりするのであればメモリ16GBないと厳しくなってきます。(SSDは外付けでなんとかなる)

         

        さらに本格的にストリングスやブラスなどを作り込んでいく場合(いわゆる世に出てる壮大なバラードだったりキラキラ系のアニソンだったり)は32GBないと厳しいかもです(このあたりからはCPUも重要になってくる)

         

        つまりは、上記を参考に予算と今後の展望に合わせて選んでいく感じです。

         

        <その他>

        オーディオインターフェース

        → マイク録音やギター録音をする場合必須です。Youtubeでおすすめ機材などを調べると良いと思います

         

        モニターヘッドホン・モニタースピーカー

        → なくてもできますが、どのくらい本格的にやりたいかによって、あるいは予算によって決めるのが良いと思います。最初は無しではじめるのもあり。

        → 手持ちのイヤホン等でやるならBluetoothはNGです(遅延があるので)

         

        MIDIキーボード

        → これもなくてもできます。必要性を感じたら買いましょう。

         

        DAWソフト

        → これはないとできないです。Youtubeで調べてみて、たいていのソフトは体験版が30日〜60日あるのでそれを試してみるのが良いとおもいます。

        yuta
      2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)

      このトピックに返信するにはログインが必要です。