「自由は音楽理論」のゴール設定について

ホーム チャンネル 音楽理論 自由派音楽理論 「自由は音楽理論」のゴール設定について

  • このトピックには4件の返信、2人の参加者があり、最後にイシカワイシカワにより4年前に更新されました。
5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • 投稿者
    投稿
  • イシカワ
      イシカワ

      準備編で説明があったとおり、メロディ編・コード編の中盤では
      簡易的なガイダンスを設けられていますが、例えばコード編II章
      (27)セブンスコードのページのガイダンスではElectricの値が90とかなりの有用性
      があるように記載されています。
      自分は電子音楽系のジャンルを目指しているのですが、序論でのゴール設定に従い
      各編をI章まで読み進める予定だったのですが、II章以降もいずれ読み進めたほうが良いのでしょうか。

      plugmon
        plugmon

        なかなか難しい質問です。実際にはI章の段階で、「付加和音と濁りの活用」の記事にて、詳しいコードネームなどにはふれずに「7°の付加」という言い方でセブンスコードと実質的に出会ってるんですよね。

        そしてII章ではそれをコードネームを使って正式に紹介するという二段階構造になっています。

        電子音楽系の目安をI章までとしているのは、この「付加和音と濁りの活用」の記事を参考にして作曲を続けているうちに、自ずとセブンスコードを使えるようになるだろうという想定のもとです。
        一方でII章のセブンスコードの記事の重要度を90としているのは、あくまで音響としてよく使うから数値が高いのであって、「マイナーメジャーセブンス」「ドミナントセブンス」といったコードネームの暗記必要性があるかというと微妙です。

        数値もゴール設定も(そして電子音楽という括りも)目安にすぎないため、こういった「ぶれ」のようなものは必然的に生じてしまいます。

        V章だろうとVIII章だろうと学んでマイナスになることはないわけなので、けっきょくは優先度の問題ですね。
        自分の中でサウンド面や打ち込み技術の方に追求の余地を感じる限りは、II章以降の内容は後回しにし続けてよいのではと思います。

        イシカワ
          イシカワ

          回答ありがとうございます。
          そうですね、とりあえずゴール設定に従い、その後は実践多めにしたいと思います。
          ちなみに(このまま同じスレッドで質問して良いものなのかわかりませんが)、同じくゴール設定の記載の中で

          ”例えば電子音楽だったら、サウンドや展開作りの技術を磨くことがいちばん大事。理論に傾倒することは、あまりお勧めできません。”

          とありますがこういった電子音楽での展開作りの技術面の向上をするにはやはり耳コピしつつ研究といった流れで身につけていく流れになるのでしょうか。
          サウンドの技術も磨くために参考曲の音をなるべく再現する、といった事も練習になるのでしょうか。
          (独自でこの2つの事をこだわってとある曲を耳コピした結果、音は拾えたのですが音色まで再現出来ずボツにしたままという苦い思い出があるので(笑))

          plugmon
            plugmon

            展開の技術に関しては、私の場合は既存曲をDAWに張り付けてBPM合わせて、その曲の展開をそっくり真似しながら、音色やフレーズは自分で考えるというのをやったりしました。(原曲がハイハット入れたら自分も入れる、原曲がベース抜いたら自分も抜く、鳴らす楽器の数も原曲に従うetc)
            結果的に「オリジナル曲」が出来上がるのでおすすめです🙆‍♂️

            サウンドの再現については、どのパラメータをどうするとその音になるかを知らない状態で再現しようとするのって、暗中模索で非効率的だと思うんですよね…
            有償のサンプルパックやシンセプリセットを購入したらそれでもうプロと同じスタート地点には立てるわけなので、どちらかというとその先の編曲/ミックス技術の方がサウンドの出来不出来に与える影響が大きいと思います。

            イシカワ
              イシカワ

              正直音楽理論からは外れる様な内容でしたが引き続き回答頂きとても嬉しいです!
              曲の展開の引き出しがかなり不足している自覚がかなりあったので場数を踏んでいきたいと思います、
              ありがとうございました!

            5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)

            このトピックに返信するにはログインが必要です。